バスで油壺で降りて、徒歩で「京急油壺マリンパーク」に行きます。
通常なら入場料1,700円もしますが、こちらも「みさきまぐろきっぷ」で入ることができます。
すごーい!! たのしー!! (けものフレンズ風にw)
案内の紙でちょうどペンギンの餌付けタイムなので、まずはそこに。
お姉さんが案内をしながら一匹ずつ小さい魚をペンギンの口元に餌付けしています。
そこには、「餌に貪欲なフレンズ」がいっぱいいましたw
これは「ドヤ顔でカメラ目線を送るフレンズ」ですねw
エヴァのペンペンに似ている気がしますw
優雅に泳ぐフレンズ。
「けものフレンズ」では5人組のアイドルとして出演していたペンギン。
ここではかなりの数のアイドルがいました。
イルカとアシカのショー。
イルカの輪くぐり。
決めポーズ。
DJとピアノで「海の声」を演奏。すごーい!!
アシカって計算もできるんだね!!「賢いフレンズ」だね!!
最後はイルカのショー。撮るのが難しいですが何とかそれっぽいのが撮れました。
魚たちの習性を使ったショー。これは珍しいかも。
巨大なイカ。
ここの水族館は、珍しいサメが多いのが強みです。
「サメの種類、ですかねえ・・・」
ちょっと昭和の臭いのする年季の入った水族館でしたが、独特の展示もあり楽しめました。
そんな感じで3,060円でマグロを食べて、大自然を満喫し、生き物と触れ合うという
満足感の高いプチ旅になりました。
また違うお店やアクティビティも楽しみたいですし、これはリピート確定ですね☆
0コメント